Oct 15

【バレエ教育事業】第2回バレエ指導者研修会を開催しました。

第2回バレエ指導者研修会を開催しました。

日時:2015年10月15日(木)

場所:東京バレエスタジオ

講師:関 弘子

テーマ:バレエ指導者としてのコンプライアンス

 

選ばれるバレエスタジオ、選ばれるバレエ指導者になるためには、生徒から信頼されることです。

そのためには、指導者としての高い倫理観が求められます。

今回は、バレエスタジオで起こりうるコンプライアンス問題を取り上げ、コンプライアンス意識を高めていただきました。

 

2015-10-28 20.36.20


Oct 14

【バレエ教育事業】第1回バレエ指導者研修会を開催しました。

第1回バレエ指導者研修会を開催しました。

日時:2015年10月14日(水) 14:00~16:00

開催場所:東京バレエスタジオ

講師:関弘子

テーマ:バレエ指導者としてのプロ意識強化

 

仕事の成果は、その人の行動の結果です。そして、行動の基盤には、知識と技術だけでなく、動機や信念、役割意識があります。

バレエ指導者として成長するためには、バレエのスキルだけでなく、指導者としてのプロ意識をもつことが不可欠です。

ワークを通して、バレエ指導のプロフェッショナルについて理解を深めていただきました。

2015-10-28 20.31.12

 

 


Oct 14

【バレエ教育事業】バレエ指導者研修会スタート!

バレエ指導者研修会が10月より3か月間、弊社のバレエスタジオである東京バレエスタジオにて行われます。

バレエ指導者として必要な知識やスキルを習得してもらうため、
解剖学などの座学をや指導実践などを合わせて50時間の研修を3か月間かけて行います。


Oct 03

【執筆・掲載情報】福祉研究会MAHAROのwebサイトに関 弘子のコラムが掲載されました。

福祉研究会MAHAROのwebサイトに弊社研修事業部長の関弘子のコラムが掲載されました。
ぜひご覧ください。

福祉研究会MAHAROのwebサイトはこちら。
http://maharo.org/free/hukushi


Oct 01

株式会社LeapのHPがOPEN!

株式会社LeapのコーポレートサイトがOPEN致しました。

今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。